

略歴
平成11年3月 | 石川県立金沢泉丘高等学校 卒業 |
---|---|
平成17年3月 | 東北大学歯学部 卒業 |
平成21年3月 | 東北大学大学院歯学研究科 小児発達歯科学分野 大学院博士課程 修了 |
職歴
平成21年4月 | 東北大学病院 障害者歯科治療部 医員 |
---|---|
平成23年4月 | 東北大学大学院歯学研究科 非常勤講師 |
その他
平成20年10月 | 日本障害者歯科学会 認定医 取得 |
---|
所属学会
日本障害者歯科学会
日本小児歯科学会
日本摂食燕下リハビリテーション学会
趣味
手芸

略歴
平成8年3月 | 仙台第一高等学校 卒業 |
---|---|
平成18年3月 | 東北大学歯学部 卒業 |
平成22年3月 | 東北大学大学院歯学研究科 口腔システム補綴学分野大学院博士課程修了 |
職歴
平成18年4月 | 東北大学病院歯科医療センター 研修医 |
---|---|
平成22年4月 | 医療法人安心会 宮町歯科医院 分院長 |
所属学会
日本補綴歯科学会
趣味
読書/ゲーム
院長よりご挨拶
夫婦共に、歯学部卒業後は大学院に進み、それぞれの分野で研究・診療に従事し、歯科医師としての基盤を培いました。
当院では、大学病院と同質の治療を行うことを目標として、原則患者さん一人につき、一時間の予約枠を設けております。知り合いの歯科医師の先生方には、「予約時間が長い」と言われることもありますが(笑)、患者さんにきちんと説明し、丁寧な治療を行うために必要な時間だと考えております。
今後も、『自分たちが受けたい治療を患者さんに提供する』ために、努力していきたいと思いますので、宜しくお願い致します。